2025.04.19 Saturday

ブログ・お知らせ

2025-02-21 16:00:00

春の入会応援キャンペーン実施中!

春の入会応援キャンペーン実施中!

こんにちは!

袖ケ浦市  長浦  蔵波 台にある、個別指導学習塾

個別指導塾STAYGOLD(ステイゴールド

です。

 

当塾は個別指導では珍しい定額制コースを採用しています。

そのため、週何回、何科目、何時間』通っても同じ月謝』で通塾できる定額制料金通い放題5教科対応の学習塾です。

 

個別指導塾STAYGOLDでは

 春の入会応援キャンペーン 

を実施しております。

 

キャンペーンの内容は

入会金無料

春期講習費無料 

先着10名限定入会者特典となります。

 

袖ケ浦市内で週何回 何科目 何時間 通っても同じ月謝の塾をお探しの方、お問い合わせお待ちしております!

 

お問い合わせは こちら  

または LINE友だち追加 から

 友だち追加 

2025-02-20 17:00:00

お問い合わせは3つの方法から可能です

お問い合わせは3つの方法から可能です

袖ケ浦市 長浦 蔵波 台にある学習塾個別指導塾STAYGOLD(ステイゴールドです。

 

当塾は個別指導では珍しい定額制コースを採用しており、週何回、何科目、何時間』通っても同じ月謝』、通い放題5教科対応の学習塾です。

 

通い放題定額制ですので、どんなにたくさん通っていただいても料金は変わりません

 

もちろん1日の制限時間もありません

 

定額料金の通い放題コースで勉強の不安なところや遅れてしまった分を取り戻したり、どんどん先取り学習を進めることが可能です。

 

当塾へのお問い合わせは

 

①『 LINE友だち追加 』から公式LINEにて

 友だち追加

 

②『 お問い合わせ 』フォームからメールにて

 

『 0438-97-5556 』からお電話にて

 

いずれからでも受け付けております。

 

※「LINEトークルーム」、「ホームページお問い合わせメール」は24時間ご利用可能ですのでオススメです! 

 

 

現在、個別指導塾STAYGOLDでは

 春の入会応援キャンペーン 

を実施しております。

 

キャンペーンの内容は

入会金無料

春期講習費無料 

先着10名限定入会者特典となります。

 

袖ケ浦市内で週何回 何科目 何時間 通っても同じ月謝の塾をお探しの方は、お気軽にお問い合わせください。

2025-02-19 16:00:00

公立高校入試2日目が終了しました

公立高校入試2日目が終了しました

袖ケ浦市 長浦 蔵波 台にある学習塾個別指導塾STAYGOLD(ステイゴールドです。

 

当塾は個別指導では珍しい定額制コースを採用しています。

そのため、週何回、何科目、何時間』通っても同じ月謝』で通塾できる定額制料金通い放題5教科対応の学習塾です!

 

 

公立高校入試の2日目が終了しました。 

受験生の皆さんおつかれさまでした。

 

今日はしっかりと体を休めて自分自身を労ってください。

今までいろいろ我慢してきたともあるでしょう。

今週はゆっくり過ごすのも良いと思います。

 

人事を尽くした受験生の皆さん、あとは天命を待ちましょう。

受験おつかれさまでした!

 

 

現在、個別指導塾STAYGOLDでは、春の入会応援キャンペーン中です。 

 

袖ケ浦市内で週何回 何科目 何時間 通っても同じ月謝の塾をお探しの方、お問い合わせお待ちしております。

 

お問い合わせは こちら 

または LINE友だち追加 から

2025-02-18 16:00:00

公立高校入試1日目

公立高校入試1日目

こんにちは!

袖ケ浦市 長浦 蔵波 台にある学習塾個別指導塾STAYGOLD(ステイゴールドです。

 

個別指導塾STAYGOLDは個別指導では珍しい定額料金コースを採用しており、週何回、何科目、何時間』通っても同じ月謝』の定額制料金通い放題5教科対応の学習塾です!

 

公立高校入試1日目です。

 

試験時間が1時間遅れになるなどのイレギュラーもありましたが、国語、数学、英語の試験が終了しました。

 

今日は実力通りに試験に臨めた人、思うように実力が出せなかった人、、、

様々だと思いますが、今日のところは終わった試験のことを考えるのはやめましょう。

 

WEBニュースや明日の朝刊に試験の答えが載りますが、明日の試験が終わるまでは自己採点をしないことをお勧めします。

明日の試験内容(理科、社会、面接・自己表現・作文 等)に向けて確認、練習をしましょう。

 

明日の試験が終わったら、十分に振り返りましょう。

そして、十分に自分自身を労ってください。

 

受験生にとって良い結果が出るように願っています!

 

 

新年度に向けて、受験対策苦手科目の克服個別指導塾STAYGOLD(ステイゴールド)でしませんか?

 

現在、春の入会応援キャンペーン中です。 

 

袖ケ浦市内で週何回 何科目 何時間 通っても同じ月謝の塾をお探しの方、お問い合わせお待ちしております。

 

お問い合わせは こちら 

または LINE友だち追加 から

2025-02-17 14:30:00

入試本番での注意点②

入試本番での注意点②

袖ケ浦 市 長浦  蔵波 台の定額制料金通い放題学習塾『個別指導塾STAYGOLD(ステイゴールド)』です。

 

入試本番での注意点10か条の続きです。

何かの参考になればうれしいです。

 

(第1条~第5条はコチラ

 

 

第6条 解答欄がズレてしまった・・・という時には

 

問題をとばして、次の問題をやるときには解答欄に注意しましょう。

もし、ズレてしまったら・・・あわてることはありません。

ズレは、気づいたところからほんの少し前の部分にあるもの。落ち着いて少しずつ前を探しましょう。

  

 

第7条 「ど忘れ」したときは迷わずとばす

 

《ど忘れ》したときは、迷わず後回しにすること。あせるより飛ばして次の問題をやっていきましょう。

あとでフッと思い出すものです。

  

 

第8条 解答欄に空欄は残さない

 

選択肢問題ならば、わからなくても答えは書いておくこと。まぐれ当たりでも《正解》です。

他の問題でも、大まかな数値、語句を書いておく等、できる限り空欄を残さないようにしましょう。

特に記述問題は、空欄にしないこと。部分点をもらえることもあります。国語では、抜き出した部分を、つなげたり文の最後を《~から、~こと》にするだけといった問いも多いものです。

  

 

第9条 見直しをする時は、必ず設問から読み直す

 

ミスで多いのが、問題文の読み落とし、読み間違い。

設問からもう一度読み直し、間違いなく条件にあった答えを書けているか確認しましょう。

また、見直しをしていて答えを迷ったら、最初に書いた方を選んだほうがよいです。

  

 

第10条 最後の最後まであきらめるな!粘るが勝ち!!

 

試験終了3分前の集中力はすごいものです。《まだ3分ある》と考えて落ち着いて最後までがんばりましょう。

答えの仕上げ、見直しに使うのがよいです。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...